
ライザップは糖質制限を行うのですが、実際の食事内容のイメージがつきにくいという方も多いようです。そこで、「ライザップってこんな食事生活だよ!」という実情が分かるようこの記事を作成しました。
これまでの僕の2ヶ月間の食事内容からこれぞライザップ食。という12食をまとめてみました。
目次
前提事項。1日の糖質量

ライザップの糖質制限では1日の糖質量50gコースと120gコースがあります。
僕の場合は1日の糖質量50gまでの糖質制限を行っています。目安としては1食あたりの糖質量が20g以内の食事内容にする必要があります。
ただ、1日の糖質量50gと言われてもどんな食事内容なのか分かりづらいと思うので、下記で実際の僕の12食分の食事例を紹介したいと思います。
ちなみに糖質制限50gコース、120gコースどちらになるかは入会した人の目標体重や生活習慣などを見ながらトレーナーが最適な方を判断するので、どっちのコースにするか選ぶということはありません。
ライザップ中の食事例
僕が実際に食べた12食分の食事例を紹介したいと思います。
食事例①


| サラダチキン
 ネバネバサラダ  | 
糖質5.9g
 タンパク質28.5g カロリー162kcal 脂質2.0g  | 
食事例②

| 吉野家ライザップ牛サラダ | 糖質12.2g
 タンパク質30g カロリー412kcal 脂質27g  | 
食事例③

| サラダチキン
 サラダ  | 
糖質5.6g
 タンパク質29.3g カロリー166kcal 脂質2g  | 
食事例④

| 吉野家ライザップ牛サラダ
 キムチ 味噌汁  | 
糖質15.5g
 タンパク質32.6g カロリー450kcal 脂質28.8g  | 
食事例⑤

| ステーキ200g
 レタスサラダ  | 
糖質4.2g
 タンパク質29.7g カロリー448kcal 脂質31.8g  | 
食事例⑥

| サラダチキン
 レタスサラダ スライスチーズ わかめスープ  | 
糖質5.2g
 タンパク質32.3g カロリー234kcal 脂質8.2g  | 
食事例⑦

| ベーコン5枚
 もやし 卵2個 キャベツ 人参 エノキタケ  | 
糖質7.3g
 タンパク質30.6g カロリー607kcal 脂質49.2g  | 
食事例⑧

| 豆腐1丁
 豚肉切り落とし 白菜キムチ ネギ もずくスープ  | 
糖質6.3g
 タンパク質31.9g カロリー400kcal 脂質22.7g  | 
食事例⑨

| 鶏100%ハンバーグ
 レタスサラダ 納豆  | 
糖質5.1g
 タンパク質29.5g カロリ331kcal 脂質19.4g  | 
食事例⑩

| サラダチキン
 サラダ ゆで卵  | 
糖質4.4g
 タンパク質32.3g カロリー207kcal 脂質6g  | 
食事例⑪

| サラダチキン
 レタスサラダ  | 
糖質3.5g
 タンパク質27.5g カロリー142kcal 脂質1.8g  | 
食事例⑫

| ミックスサラダ
 煮玉子2個 納豆 お吸い物  | 
糖質10.5g
 タンパク質19.1g カロリー230kcal 脂質11.8g  | 
まとめ
ということで以上が、ライザップの実際の食事例12パターンでした。
全て1食分が糖質20g以内であることが分かるかと思います。また、糖質だけではなくタンパク質のとりすぎもあまり良くないので、タンパク質も1食30g以内が目安になります。
ライザップ期間中にはこのような糖質制限を行います。「ライザップって意外に結構食べられる」という印象を持った方も多いのではないでしょうか?
実際、僕も炭水化物を抜くのは始め我慢が必要でしたが、炭水化物を抜くこと自体に慣れさえすれば、食事量は結構食べられるので空腹自体はそれほど我慢する必要もありませんでした。
							
											


